
ユーザーの方々を交えての情報交換会
第8回わくわく文庫感想文コンクール・全国ユーザー会の翌日、まだ余韻の冷めやらぬ雰囲気の中、日頃、現場で教材をご活用いただいている先生方に貴重なお時間...
Self Motivated Learning Blog
第8回わくわく文庫感想文コンクール・全国ユーザー会の翌日、まだ余韻の冷めやらぬ雰囲気の中、日頃、現場で教材をご活用いただいている先生方に貴重なお時間...
フィンランドの保育から学ぶ現場や家庭で実践できるアイディア〜フィンランドの児童保育と就学前教育のプロフェッショナルを招いて〜 大阪本社のカンファレン...
今年はここグランフロント大阪で開催されました。 500作品を越える感想文の中から特に優秀なものを表彰させていただきました。 審査委員長は、京都外国語...
準備が着々と進んでいます 今年も素敵な感想文がたくさん集まりました。 参加者の皆さんとお会いできるのが、今から楽しみです。
講師 : JPマネジメント 織田篤志さん 今も昔も学習塾を始めとした民間の教育機関にとって、 いかに自教室を地域の人達に効率的に認知してもらうか と...
日本コスモトピアには学びに関わるワークショップ等にご利用いただける カンファレンスルーム「そら」 があります。 これまで、社内での利用だけでなく外部...
第8回わくわく文庫読書感想文コンクール 授賞式 準備が着々と進んでおります 11/10(日)場所は、グランフロント大阪 たくさんの素敵な感想文が集ま...
10/6(日)に御茶ノ水ソラシティで開催した 未来をつくる教育フォーラム~未来を切り拓く人財育成のために…~ の開催報告が出来上がりました ・Ryu...
「全国ユーザー会2019秋in大阪」のお申し込みについては、会場・オンラインともに残席わずかとなりました。もし当日参加をご検討いただいている方は、お...
10/24(木)東京でカルチャーレストランの事業説明会を開催したときのこと。 新たな事業の可能性を探るオーナーや企画担当の方々の中に、なんと中学2年...